安心保証制度
安心保証制度について
- 安心して施術を受けていただけるよう、保証期間内は該当する施術を行います。施術に関する診察、相談は保証の有無に関わらずいつでもご相談くださいませ。原則担当医が行います。
- 再施術の決定は、ドクターによる診察および、施術前後の写真による判定がございます。
- 写真撮影を拒否している場合は、安心保証制度の対象外となります。
- 再施術の際、施術代金は無料ですが、麻酔代金・オプション代金は通常料金がかかります。
- 施術代の返金は行っておりません、ご了承ください。
- 保証制度は、施術を受けた本人の権利であり譲渡は一切認められません。
- 安心保証制度は、当院が定めた保証期間内に申告がなかった場合には適用はされず、保証期間経過後に申告いただいた症状や仕上がりについて治療・処置をする場合は通常料金をお支払いいただきます。
- 当院が閉院した場合はこの限りではございません。
安心保証(再施術)の注意点
- 保証期間は、施術日から起算します。
- 再施術の実施日が、保証期間を過ぎている場合、保証対象外となります。経過の確認や、保証の再施術を希望されている場合は、お早めにご予約ください。
各施術の保証内容
お顔の施術
ボディの施術
その他の施術
二重・目元の保証制度
- 施術に関わる診察、再施術は、原則として担当医が行います。
- 患部への負担を考慮し、再施術の実施は施術日より、原則として3か月以降に行います。
- 再施術による負担が危険だと考えられる場合や、改善が見込まれない場合、適応が見られない場合など、医師の判断により再施術をお断りすることがあります。
二重整形 埋没法
| 施術名 | 糸が取れた 幅で施術 |
糸が薄く なった場合 |
|---|---|---|
| スタンダード | 5年間 | 5年間 |
| クイッククロス | 10年間 | 10年間 |
| クイックアイメイク | 10年間 | 10年間 |
| クイックアイメイクダブル | 永久 | 永久 |
その他の目元の施術
| 施術名 | 保証期間 | 保証内容 |
|---|---|---|
| 全切開二重術 | 1年間 | 不整、左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施 |
| 全切開たるみ取り併用 | 1年間 | 不整、左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施 |
| 上記以外の目元の手術 | 1年間 | 不整、左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施 |
| 眉下リフト | 1年間 | 不整、左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施 |
| 目の下の切らないクマ・たるみ (ふくらみ取り) |
1年間 | 不整、左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施 |
鼻の保証制度
- 施術に関わる診察、再施術は、原則として担当医が行います。
- 患部への負担を考慮し、再施術の実施は施術日より、原則として半年以降に行います。
- 再施術による負担が危険だと考えられる場合や、改善が見込まれない場合、適応が見られない場合など、医師の判断により再施術をお断りすることがあります。
| 施術名 | 保証期間 | 保証内容 |
|---|---|---|
| 鼻プロテーゼ | 1年間 | 不整、左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施 |
| 鼻に関する施術 (ヒアルロン酸は除く) |
1年間 | 全く変化がなく、不整、左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施 |
輪郭・小顔・リフトアップの保証制度
- 施術に関わる診察、再施術は、原則として担当医が行います。
- 患部への負担を考慮し、再施術の実施は施術日より、原則として半年以降に行います。
- 再施術による負担が危険だと考えられる場合や、改善が見込まれない場合、適応が見られない場合など、医師の判断により再施術をお断りすることがあります。
| 施術名 | 保証期間 | 保証内容 |
|---|---|---|
| 糸リフト | 1か月 | 皮膚の凹凸や明らかな左右差があり、医師が必要と判断した場合、再施術の実施 ※引き上げ効果の有無については保証いたしません。 |
| バッカルファット除去術 | 1年間 | 不整、左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施 |
お顔の脂肪吸引
| 施術名 | 保証期間 | 保証内容 |
|---|---|---|
| ホホ骨上・ホホ下・アゴ下脂肪吸引 | 1年間 | 不整、左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施 |
豊胸・バストの保証制度
- 施術に関わる診察、再施術は、原則として担当医が行います。
- 患部への負担を考慮し、再施術の実施は施術日より、原則として半年以降に行います。
- 再施術による負担が危険だと考えられる場合や、改善が見込まれない場合、適応が見られない場合など、医師の判断により再施術をお断りすることがあります。
| 施術名 | 保証期間 | 保証内容 |
|---|---|---|
| すべて | ||
| 1年間 | 傷跡があり、医師が必要と判断した場合、再施術の実施 |
その他の胸の施術
| 施術名 | 保証期間 | 保証内容 |
|---|---|---|
| 乳輪縮小術 | 1年間 | 明らかな左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施 |
| 乳頭縮小術 | 1年間 | 明らかな左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施 |
婦人科形成の保証制度
- 施術に関わる診察、再施術は、原則として担当医が行います。
- 患部への負担を考慮し、再施術の実施は施術日より、原則として半年以降に行います。
- 再施術による負担が危険だと考えられる場合や、改善が見込まれない場合、適応が見られない場合など、医師の判断により再施術をお断りすることがあります。
| 施術名 | 保証期間 | 保証内容 |
|---|---|---|
| 小陰唇縮小 | 1年間 | 不整、左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施 |
| 副皮除去 | 1年間 | 不整、左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施 |
| クリトリス包茎 | 1年間 | 不整、左右差があり医師が必要と判断した場合、再施術の実施 |
当院のホームページは、厚生労働省より2018年6月に施行された
「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しております。
「医療広告ガイドライン」を遵守して作成しております。
お電話またはWEBフォームより
ご予約を受け付けております。
カウンセリングは無料です。
まずはお気軽にご相談ください。
診療時間 10:00~19:00 不定休
電話番号:052-571-4700
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目11-1 コレクトマーク名駅4丁目 8F

